
メロディ知多の須藤です。
メロディズムのバトンが回ってきてからずっと「何を書こう?」と考えていましたが、メロディ知多のデイサービスについて書くことにしました。
メロディの利用者さんは「メロディ大好き!」と言ってくれる方がたくさんいます。理由は「好きなことができるから。自由だから」と言ってくれます
私がOTになった頃は、年をとったり病気になったらやりたいことを我慢してお世話をしてくれる人の言うことを聞いて大人しくしている人が良い人でした。「こんなことやりたい」なんて、なかなか言ってくれませんでした。どうしたらやりたいことや好きなことを話してくれるんだろう、というのが私のテーマでした。
なのでメロディにきて利用者さんが、「こんなの作りたいんだけど」「こんなことやりたい」とアイデアを出したり、職員に意見を言ってくれるのがとても不思議な感じでした。さらに利用者さん同士で「これ手伝ってくれる?」「こういうこと得意でしょ?」「これなら出来るかも」とお互い助け合いなが色々なことを進めているのを見て「なんて素敵なデイなんだろう!」と思いました。
みんなが主役で、自分の得意なことを活かし、まずはやってみる!
お互い様と助け合い、感謝の気持ちを伝え合える。
メロディの行動指針は利用者さんにも浸透しているんだと思います。
これからもメロディの皆さんの「やりたい!」を一緒に実現できるような人でありたいなと思います。